14日の土曜日18時より安倍首相が会見を開きましたが、具体的な経済対策が表明されることなく終わってしまいました。諸外国に比べて日本国政府の対応の遅さがまたも浮き彫りになったことで、週明けのマーケットはさらに下げていくのでは?という懸念をしてしまいます。
先週の下げで私個人としては、配当利回り6%ラインで指値をしていた(4188)三菱ケミカル、(7270)SUBARU、(5020)JXTG、(8316)三井住友フィナンシャルグループ、(6301)コマツ、(4502)武田薬品工業、(8058)三菱商事、(8306)三菱UFJフィナンシャルグループが約定しました。
さらに配当利回り7%ラインで(7751)キヤノン、(4188)三菱ケミカル、(7270)SUBARU、8%ラインで(2914)JTが約定しました。
今後もまだまだ株価は下げるでしょうし、配当も減るかもしれませんが5年後・10年後に笑えるようにコツコツと拾っていきたいと思います。

金融・投資ランキング
先週の下げで私個人としては、配当利回り6%ラインで指値をしていた(4188)三菱ケミカル、(7270)SUBARU、(5020)JXTG、(8316)三井住友フィナンシャルグループ、(6301)コマツ、(4502)武田薬品工業、(8058)三菱商事、(8306)三菱UFJフィナンシャルグループが約定しました。
さらに配当利回り7%ラインで(7751)キヤノン、(4188)三菱ケミカル、(7270)SUBARU、8%ラインで(2914)JTが約定しました。
今後もまだまだ株価は下げるでしょうし、配当も減るかもしれませんが5年後・10年後に笑えるようにコツコツと拾っていきたいと思います。

金融・投資ランキング