武漢から国内および全世界に感染者を生み出している新型肺炎のせいで、今日の為替相場はドル円等の円がらみの通貨ペアは下に窓を開けて始まりました。  

 おかげさまで110円台で一度全決済した後の最初のポジションが、指値の109円ではなく108.9234円8,400通貨買うことができました。SBIFXは指値よりも下で相場が始まった場合、指値ではなく相場開始時の値でポジションができるので非常にありがたいです。  

 さて今回のドル円購入は、1円ごとにその時の投資資金の15%の資金で、最大で20ポジションレバレッジ3倍になるまで買い下がっていく、という方式をとろうと思っています。  

 前月までは、毎月初日に10万円分ずつバリュー平均法で買う、というやり方でしたが、109円台で2020年2月に620万円分(積立62月目のため)買うのは怖かったので、下落対策として上記のやり方にしてみました。    

 日本株も今日は500円近く下げていますし、今後もリスク回避の動きが続くのかに注目です。



金融・投資ランキング